里美の里さがし

20代女子ひとり、福岡のはずれの村に移住して。

自然体験活動の資格を取得しました~NEALリーダー~

こんにちは。
東峰村地域おこし協力隊の江島里美です。
今回は最近取得した資格について紹介したいと思います。

 

f:id:saaaaatommy:20200213173719j:plain

 

タイトルにも記載した通り先月NEALリーダーという資格の講習を受講してきました。
NEALリーダーとは自然体験活動指導者のことで、
自然の知識や土地の伝統文化など様々な要素を交えながら体験活動を行い、子供たちの「生きる力」を育む人を指します。

全国各地で養成講習は開かれていて、私は1月に福岡県の夜須高原青少年自然の家で実施された講習会に参加してきました。

日程は三日間で、スケジュールは以下の通りです。

 

≪1日目≫

・青少年教育における自然体験活動について       講師 井上 智朗さん
・自然体験活動の技術(インタープリテーション)    講師 須田 淳さん
・自然体験活動の技術(プロジェクトラーニングツリー) 講師 前田 秀敏さん

 

≪2日目≫

 ・自然体験活動の特質・指導(プロジェクトラーニングツリー)講師 前田 秀敏さん
 ・自然体験活動の安全管理・技術(ブッシュクラフト)    講師 三浦 靖司さん

 

≪3日目≫

・対象者理解について 講師 三浦 靖司さん
・認定試験

 

 

f:id:saaaaatommy:20200111134150j:plain

「動物の痕跡を探そう!」というテーマで施設内を散策。うさぎのフンを発見しました!

 

f:id:saaaaatommy:20200111152916j:plain

カミキリムシの標本を作製

 

f:id:saaaaatommy:20200112091653j:plain

森の中に入り木々の成り立ちを学習

 

f:id:saaaaatommy:20200112123538j:plain

スケッチをしながら木の観察をしました

 

 

「カミキリ虫は木を傷つけるイメージがあるけど、それは一部のカミキリ虫でほとんどは枯れ木を食べるんですよ」

 

「フンコロガシは同じ種類だとしても地域によって色が違うんです」

 

「植物たちは"根"で会話をしているんですよ」

 

そうなんだ!なるほど!と思うことがたくさんあり、終始ワクワクの連続でした。
そして、視覚や聴覚など五感で伝えることの大切さを改めて実感。

「体験したことは理解できる。発見したことは身につく。」

という言葉がとても心に残り、先生方の自然に対する熱量を感じ取ることができました。知れば知るほど知らないことに気づいていく感覚がとっても楽しかったです。

日頃自然の中に身を置いて仕事をしていますが、こうやってじっくり観察するということはなかなかできません。
岩屋キャンプ場の植物をすべて見分けられて、昆虫や鳴いている鳥たちのことを説明できるとどれほどかっこいいんだろ~…と夢ばっかりみていましたが、まずはコツコツ、観察の目を養っていきたいと思います♪

 

最後に、メディア情報です。

本日2月27日の西日本新聞「われら協力隊」というコーナーで活動内容などを紹介していただきました。
とても素敵にまとめてくださっているのでよかったらご覧ください。

また、現在私が担当している「竹棚田景観保全プロジェクト」が様々な雑誌に掲載されます。

九州ウォーカー 3月19日発行
・ことりっぷ 3月号
JAL 3月機内誌
ANA 3月機内誌

こちらもぜひ、ご覧ください!

 

f:id:saaaaatommy:20200210102839j:plain

管理棟すてらにて

 

 それでは、また。